この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
引っ越しをして新たな気持ちでスタートした生活が、すべて誰かに筒抜けになっていたとしたらどう思いますか?嘘みたいな話ですが、不審に感じることが続いたので調べてみたら、部屋に盗聴器が仕掛けられていたということが実際に起きています。
このため、新居に引っ越しするタイミングで、盗聴器が仕掛けられていないか事前に調べる人が増えています。そう聞くと、これから引っ越しする人は不安になりますよね。そこでここでは、盗聴器発見サービスに対応しているおすすめ業者を、ランキング形式で11社ご紹介していきます。
引越し百科の運営会社である株式会社SMAの代表兼ウェブディレクター。自身の引越し経験5回を元に記事の制作やキーワードコンセプトを決めるなど、サイト全体のプロディース業務を務めている。SEO業界のセミナー講師も務める。
2015年9月からWebメディアを中心に執筆を行っています。引越し経験10回の体験談を基に、ユーザー目線で役立つ情報を提供します。これまで、不動産、金融、旅、スポーツなど多岐にわたるジャンルで記事を執筆してきた経験があり、実践的で分かりやすい内容に自信があります。
メディアでも取り上げられることが増えてきたので、多くの方は盗聴器を仕掛けられることが特別なことではなく、誰にでも起こるトラブルのひとつと認識しているかと思います。ただ自分だけは大丈夫という根拠のない自信もあって、調査したことのない人がほとんどですよね。
その結果、新生活が筒抜けになっているなんてことが実際に起きています。男性であれば聞かれて困るようなこともないでしょうし、そこまで不安を感じることはないかと思いますが、家族がいたり女性がひとり暮らしをしたりするとなると、大きな不安要素のひとつになりかねません。
そんな不安を解消してくれるのが、メディアでも取り上げられている盗聴器発見サービスです。ただ盗聴器発見サービスも年々増えており、利用するときにどこに依頼すればいいのか迷ってしまいますよね。そんな人のために、ここではおすすめ業者を11社、ランキング形式でご紹介していきます。
⇩⇩タブで情報を切り替え&横スクロール
各社 | 順位 | 総合評価 | エリア | 営業日 | 受付時間 | 料金 | 対応周波数 | 創業年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
盗聴器の発見PRO | 1位 | 13.0P | 全国 | 年中無休 | 24時間 | 20,000円 | 公開 | 2000年 |
TRS盗聴リサーチ | 2位 | 11.0P | 全国 | 年中無休 | 24時間 | 45,000円 | 公開 | 1997年 |
HONEST | 3位 | 10.0P | 一部エリア | 年中無休 | 24時間 | 55,000円 | 公開 | 2005年 |
大阪防犯 カメラセンター | 4位 | 9.0P | 関西 | 平日 | 10-18時 | 45,000円 | 公開 | 2005年 |
ココサービス | 4位 | 9.0P | 大阪 | 年中無休 | 24時間 | 40,000円 | 非公開 | 1994年 |
盗聴器発見110番 | 6位 | 8.0P | 全国 | 年中無休 | 24時間 | 77,000円 | 非公開 | 2006年 |
ALSOK | 7位 | 7.0P | 関東 | 年中無休 | 24時間 | 72,600円 | 非公開 | 1965年 |
盗聴バスターズ本部 | 7位 | 7.0P | 全国 | 非公開 | 非公開 | 55,000円 | 非公開 | 2003年 |
通信セキュリティー サービス | 7位 | 7.0P | 一部エリア | 非公開 | 8-20時 | 49,800円 | 非公開 | 非公開 |
盗聴器調査の窓口 | 10位 | 6.0P | 一部エリア | 非公開 | 8-20時 | 65,000円 | 非公開 | 2021年 |
クラピタル | 10位 | 6.0P | 一部エリア | 年中無休 | 9-22時 | 不明(8,800円~) | 非公開 | 2011年 |
エリア | 営業日 | 受付時間 | 料金 | 対応周波数 | 創業年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
盗聴器の発見PRO | 2P:全国 | 2P:年中無休 | 2P:24時間 | 4P:20,000円 | 3P:0.009-6000Mhz | 3P:2000年 |
TRS盗聴リサーチ | 2P:全国 | 2P:年中無休 | 2P:24時間 | 3P:45,000円 | 2P:0.1-3000Mhz | 3P:1997年 |
HONEST | 1P:一部エリア | 2P:年中無休 | 2P:24時間 | 2P:55,000円 | 3P:6000MHzまで | 2P:2005年 |
大阪防犯カメラセンター | 1P:関西 | 1P:平日 | 1P:10-18時 | 3P:45,000円 | 3P:0.01-3299.999999MHz | 2P:2005年 |
ココサービス | 1P:大阪 | 2P:年中無休 | 2P:24時間 | 3P:40,000円 | 1P:非公開 | 3P:1994年 |
盗聴器発見110番 | 2P:全国 | 2P:年中無休 | 2P:24時間 | 1P:77,000円 | 1P:非公開 | 2P:2006年 |
ALSOK | 1P:関東 | 2P:年中無休 | 2P:24時間 | 1P:72,600円 | 1P:非公開 | 4P:1965年 |
盗聴バスターズ本部 | 2P:全国 | 1P:非公開 | 1P:非公開 | 2P:55,000円 | 1P:非公開 | 2P:2003年 |
通信セキュリティーサービス | 1P:一部エリア | 1P:非公開 | 1P:8-20時 | 3P:49,800円 | 1P:非公開 | 1P:非公開 |
盗聴器調査の窓口 | 1P:一部エリア | 1P:非公開 | 1P:8-20時 | 2P:65,000円 | 1P:非公開 | 1P:2021年 |
クラピタル | 1P:一部エリア | 2P:年中無休 | 1P:9-22時 | 1P:不明(8,800円~) | 1P:非公開 | 1P:2011年 |
盗聴器の発見PRO
料金 | 20,000円 |
エリア | 全国 |
営業日 | 年中無休 |
受付時間 | 24時間 |
創業年 | 2000年 |
- 高性能機材を導入しているから発見率が高い
- 広告費をかけていないから低料金
- ステルス盗聴器にも対応
- 対応エリア:全国
盗聴器の発見PROは全国展開している盗聴器発見サービスで、最新の高性能機材を導入しており、他社が発見できない周波数の盗聴器も発見できます。しかも他社のように広告を出していないので、集合住宅の3LDKで盗聴器の調査だけなら2万円(エコノミープラン)と格安です。
調査費用がやや高額になりますがプレミアムプランなら、プロの探偵が使っているステルス盗聴器まで発見できます。もちろん秘密保持もしっかりしているので安心して利用でき、さらに全国どこでも年中無休24時間体制で対応してもらえます。
TRS盗聴リサーチ・ソリューション
料金 | 45,000円 |
エリア | 全国 |
営業日 | 年中無休 |
受付時間 | 24時間 |
創業年 | 1997年 |
- メディアに取り上げられることも多く信頼できる
- 無料相談窓口で相談できる
- 調査後の防犯対策のアドバイスをしてもらえる
- 対応エリア:全国
TRS盗聴リサーチ・ソリューションは多くのテレビ番組に出演しており、盗聴器発見サービスの知名度としてはトップクラス。多くのメディアに取り上げられているので、トラブルも起きにくく安心して利用できるといった魅力があります。
しかも無料相談窓口が用意されているため、利用するべきかどうかで迷ったときに、いきなり申し込むのではなく、相談して進められます。調査後のアフターフォローもしっかりしており、調査後に防犯対策のアドバイスまでしてもらえます。
HONEST
料金 | 55,000円 |
エリア | 一部エリア |
営業日 | 年中無休 |
受付時間 | 24時間 |
創業年 | 2005年 |
- 官公庁や上場企業も利用
- ステルス盗聴器にも対応
- 追加料金が発生しないことを約束
- 対応エリア:東日本を中心としたエリア
HONESTは信頼度の高い盗聴器発見サービスで、官公庁や上場企業も含めて、これまでに6,000件以上の調査実績があります。技術力も優れており、一般的な盗聴器発見サービスでは発見できないステルス盗聴器も見つけてもらえます。
また、料金は見積金額から変わることがなく、当日になって高額プランへの切り替えを勧めるようなこともありません。地域によっては利用できないといったデメリットもありますが、アフターフォローもしっかりしており、依頼して後悔することのない優良業者のひとつです。
大阪防犯カメラセンター
料金 | 45,000円 |
エリア | 関西 |
営業日 | 平日 |
受付時間 | 10-18時 |
創業年 | 2005年 |
- 防犯カメラ業者ならではのサービスを提供
- 盗聴器だけでなく盗撮器も同時に調査
- 大阪中心部から約20km以上離れていると遠征費が発生
- 対応エリア:大阪・兵庫・京都
大阪防犯カメラセンターはその名前からもわかりますように、大阪を中心としたエリアで防犯カメラの設置やセキュリティ設備の設置を行っている会社です。防犯カメラ設置のノウハウを活かしたサービスを提供しており、調査後に防犯カメラを設置したい場合にもおすすめです。
また基本料金の中に盗撮器の調査も含まれているので、しっかりと調査したいというケースにも適しています。ただし利用できるエリアが限定されており、対応エリアでも大阪の中心部から約20km以上離れている場合には遠征費が発生します。
ココサービス
料金 | 40,000円 |
エリア | 大阪 |
営業日 | 年中無休 |
受付時間 | 24時間 |
創業年 | 1994年 |
- 浮気や不倫調査のプロ
- 即日対応で犯人特定調査も可能
- 電話やLINEで24時間365日無料相談
- 対応エリア:大阪
ココサービスは浮気調査・不倫調査を行っている探偵社で、そのサービスの一環として盗聴器発見サービスを提供しています。スピード感のある解決が求められる業種ということもあり、即日対応も可能で、犯人特定まで含めて依頼できます。
電話で相談できるのはもちろんのこと、盗聴リスクを考慮してLINEでの相談にも対応しています。それも24時間365日対応可能ですので、仕事が忙しいという人でも利用可能。盗聴器を設置した人が身近な人物である可能性が高いときにおすすめのサービスです。
盗聴器発見110番
料金 | 77,000円 |
エリア | 全国 |
営業日 | 年中無休 |
受付時間 | 24時間 |
創業年 | 2006年 |
- 東証グロース市場に上場しており安心
- 1㎡あたり2,200円の明朗会計
- AI・DD総合種および第二種電気工事士の資格所有者が在籍
- 対応エリア:全国
盗聴器発見110番は、東証グロース市場に上場しているシェアリングテクノロジーが展開している盗聴器発見サービスです。1㎡あたり2,200円の明朗会計を強みとしており、正式見積後の追加料金が発生しないので安心して利用できます。
また盗聴器を発見したときに、盗聴器撤去に必要となるAI・DD総合種および第二種電気工事士の資格を所有したスタッフが多数在籍しています。このため、発見後すみやかに盗聴器を除去できるのも盗聴器発見110番の強みです。
ALSOK
料金 | 72,600円 |
エリア | 関東 |
営業日 | 年中無休 |
受付時間 | 24時間 |
創業年 | 1965年 |
- 防犯対策のノウハウを持った大手企業が提供する盗聴器発見サービス
- 調査は10分で完了するので調査したことがバレない
- 利用できるエリアが関東に限定されている
- 対応エリア:東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県
ALSOKは誰もが知る大手セキュリティ会社で、防犯対策のノウハウを活かした盗聴器発見サービスを提供しています。その魅力はスムーズな調査にあり、調査時間は10分程度で、調査員だとわからない服装で訪問してくれるので、調査したことが他の人にバレません。
ただし、利用できるエリアが限られているのと、料金がやや高額になるといったデメリットもあります。それでも大手に依頼することへの安心感がありますので、名前を聞いたこともない業者に依頼することへの不安があるという人におすすめです。
盗聴バスターズ本部
料金 | 55,000円 |
エリア | 全国 |
営業日 | 年中無休 |
受付時間 | 24時間 |
創業年 | 2003年 |
- 全国ネットワークがあり原則遠征費なしで利用できる
- 土日・祝日の調査も料金の変動なし
- 調査後のアドバイスなどアフターフォローもしっかり
- 対応エリア:全国
盗聴バスターズ本部は全国展開している盗聴器発見サービスです。全国に約120もの拠点があるため、原則遠征費なしで素早い対応ができるといった強みがあります。しかも土日や祝日の調査でも料金は変わらず、リーズナブルな料金で利用できます。
官公庁や上場企業も利用している実績もあり、信頼性も問題なし。調査をするだけでなく、調査結果にもとづいたアドバイスもしてもらえるなど、アフターフォローがしっかりしているのも盗聴バスターズ本部のおすすめポイントになります。
通信セキュリティーサービス
料金 | 49,800円 |
エリア | 一部エリア |
営業日 | 非公開 |
受付時間 | 8-20時 |
創業年 | 非公開 |
- 盗聴調査歴10年以上のベテランスタッフが対応
- 最新の機材を取り揃えている
- 無料で警察への被害届の立ち合いをしてくれる
- 対応エリア:東京・神奈川・埼玉・千葉・山梨・静岡・群馬・茨城・栃木・長野
盗聴器発見サービスの中には、ほとんど実績のないスタッフが調査する業者もありますが、通信セキュリティーサービスは調査歴が10年以上のベテランスタッフが対応。しかも最新の機材を使っているため、最新テクノロジーを搭載した盗聴器も見つけられます。
調査をしたらそれで終了という業者もありますが、通信セキュリティーサービスは警察へ被害届を出すときに、無料で立ち会いをしてくれるなどアフターフォローも充実しています。また現在開催中のキャンペーンを利用すると、格安料金で調査してもらえます。
盗聴器調査の窓口
料金 | 65,000円 |
エリア | 一部エリア |
営業日 | 非公開 |
受付時間 | 8-20時 |
創業年 | 2021年 |
- 最短10分で駆けつけてくれる
- お客様満足度94.0%
- クレジットカード払いや電子マネー決済にも対応
- 対応エリア:都市部を中心としたエリア
盗聴器調査の窓口は、いますぐ調査をしてもらいたいという人におすすめの盗聴器発見サービスです。最短10分で現場まで訪れてくれるので、すぐに調査を開始できます。このスピーディな対応が高く評価されており、お客様満足度はなんと94%もあります。
調査技術が高いのはもちろんのこと、クレジットカード払いや電子マネー決済にも対応しており、引っ越し直後で手元に現金がないというときでも問題なく利用できます。このため、搬入前後で盗聴器があるのではないかと感じ、すぐに調査してもらいたいときにおすすめです。
クラピタル
料金 | 8,800円~ |
エリア | 一部エリア |
営業日 | 年中無休 |
受付時間 | 9-22時 |
創業年 | 2011年 |
- レオパレス21など大手企業との取引実績あり
- 自社調査ではなく業者を紹介するサービス
- 技術不足で調査できない場合は0円
- 対応エリア:関東・中部・関西
クラピタルは知名度が低いものの、レオパレス21やアイリスオーヤマといった大手企業との取引実績があり、安心して利用できる盗聴器発見サービスのひとつになります。自社で調査するスタイルではなく、業者を紹介するだけですので、依頼や契約は紹介された業者と締結する必要があります。
それでも、技術力の高い業者と提携しているのもあり、技術不足で調査できない場合は調査費用が不要としています。また、電話の受け付け時間は24時間対応ではないものの、調査そのものは年中無休でスタッフが対応するので平日に調査できない人にもおすすめです。
盗聴器発見サービスがある引っ越し業者
ここまで盗聴器発見サービスを専門的に展開している業者をご紹介してきましたが、実は引っ越し業者の中にも、盗聴器発見サービスをオプションで用意している業者もあります。具体的には下記の引っ越し業者で盗聴器発見サービスを行っています。
他にも盗聴器発見サービスに対応している業者もありますが、基本的にはいずれも提携業者による調査、もしくは簡易機材を使った調査になります。このため、どのレベルまで調査できるのか申し込み段階では判断できません。
たとえば技術力がそれほど高くない提携業者だった場合には、ステルス盗聴器が設置されていても見つけることができません。また、無料で調査できるとしている引っ越し業者でも、撤去するのに別料金が派生します。
引っ越し業者のオプションとして用意されている盗聴器発見サービスを利用する場合には、このようなデメリットがあることも頭に入れておいてください。ただし、引っ越しに合わせて調査できるので、簡易調査で十分という人にはおすすめです。
もし引っ越し業者に調査してもらいたいのであれば、引越し一括見積もりサイトをご利用ください。
見積依頼の条件として備考欄などに「盗聴器発見サービス必要」と記載しておけば、対応できる業者のみ連絡してきますので、自分で対応できる業者を探す手間を省けます。
盗聴器発見は自分でもできる?
最近は盗聴器のリスクをメディアが取り上げるケースも増えたため、盗聴器発見アプリや調査ノウハウなどを紹介しているサイトや動画も増えてきました。そうなるとお金をかけずに自分で調査したほうがお得な気がしますよね。
そこで、ここでは盗聴器発見を自分でできるのかどうかについて、わかりやすく解説していきます。
盗聴器発見アプリやグッズは意味がない
素人でも手軽に調査できる「盗聴器発見アプリ」ですが、実際にはほとんど役に立ちません。なぜなら、これらのアプリはスマホで受信できる周波数に限られてしまうためです。しかもスマホはデジタル波しか受信できませんので、ほとんどの盗聴器を見つけることはできません。
同じくインターネットなどで販売されている簡易盗聴器発見グッズも信頼性はほとんどなく、それらで「盗聴器あり」となって業者に調査を依頼したら、どこにも盗聴器がなかったというようなケースが多々あります。
盗聴器の調査は本格的な機材が必要で、簡易な機材では意味がないということを頭に入れておきましょう。
FMラジオも万能ではない
盗聴器を探す古典的な手法に、FMラジオを使って調査する方法を紹介しているサイトや動画もありますが、こちらは盗聴器発見アプリやグッズよりは信頼できる結果を得られます。ただし、調査できるのはFM周波数を使った盗聴器に限られます。
このため実際には盗聴器があるのに、それに気づけないまま新生活をスタートさせてしまう可能性があります。盗聴器は年々進化しており、FMラジオで見つけられる盗聴器はわずかで、基本的にはFMラジオも万能ではないということも覚えておいてください。
安全性を高めるために盗聴器発見はプロに任せよう
ここまでの説明で、自分で盗聴器を発見することがいかに難しいか理解してもらえたかと思います。機材さえ揃えることができれば、プロに近い調査結果を出せるかもしれませんが、プロが使用している機材は高額なものが多く、プロに依頼するよりも高額な出費になります。
費用対効果や調査に対する信頼性を考えても、自分で調査するメリットはほとんどありませんので、きちんと調査したいのであれば、盗聴器発見のプロに任せましょう。
まとめ
盗聴器はどこに仕掛けられているのかわからず、引っ越しで入居した部屋に盗聴器が仕掛けられている可能性もあります。そして、新居に仕掛けられている場合には、コンセント裏など目視できない場所に付いているため、ほとんどその存在に気づけません。
そもそも最新の盗聴器は、自分で探すことがほぼ不可能なものがほとんどですので、安全に生活したいという人は、できるだけ入居前に盗聴器発見サービスを利用しましょう。このとき料金で選ぶのではなく、信頼性で選ぶようにしてください。
信頼できない格安業者に依頼した結果、発見するどころか盗聴器を付けられる可能性もありますし、調査したことが盗聴器を設置した人にバレてトラブルに巻き込まれる可能性もあります。自分で信頼できる業者を探せないという人は、ここでご紹介した11社を参考にして、利用する業者を選びましょう。