この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
何かと不安の多い女性の引っ越し。近年では盗聴や盗撮、ストーカー被害も他人事ではありません。そのため女性一人暮らしではセキュリティーマンションへの引っ越しを考える人も多いでしょう。
しかし、引っ越し業者は男性スタッフがほとんどなので、衣類や壊れやすいアクセサリー類などのデリケートな荷物にも気を使わなくてはいけません。こんなとき「女性スタッフの引っ越し業者がいればいいのに・・・」と思われている方も多いのではないでしょうか。
そこで女性一人暮らしの引っ越しで利用したいレディースプランがある引っ越し業者やサービスについて紹介します。
最大半額に?1番安い引越し見積もりがわかる

引越し百科の運営会社である株式会社SMAの代表兼ウェブディレクター。自身の引越し経験5回を元に記事の制作やキーワードコンセプトを決めるなど、サイト全体のプロディース業務を務めている。SEO業界のセミナー講師も務める。

2015年9月からWebメディアを中心に執筆を行っています。引越し経験10回の体験談を基に、ユーザー目線で役立つ情報を提供します。これまで、不動産、金融、旅、スポーツなど多岐にわたるジャンルで記事を執筆してきた経験があり、実践的で分かりやすい内容に自信があります。
女性一人の引っ越し業者の選び方

引っ越し作業はほとんどが男性なので、女性の衣類やアクセサリーなどの扱いには慣れておらず、うっかり壊されてしまうことも可能性としてゼロではありません。そこで引っ越し業者を決める際は以下のことに気をつけましょう。
運んでもらいたい荷物を決める
引っ越しの見積りを取る前に、運んでもらいたい荷物の選定を行います。
冒頭でお伝えしたとおり、女性の荷物の中には女性用の衣類やアクセサリー、化粧品などのデリケートな荷物が多いので、なるべく自身でしっかり梱包し、引っ越し業者には割れ物として運んでもらうか、心配であれば貴重品と一緒に自分で引っ越し先まで運ぶことをおすすめします。
女性の引っ越し見積もりの取り方
どの引っ越し業者にレディースプランがあり、女性スタッフによる対応ができるのか、引っ越し業者1件1件に確認するには途方も無い時間がかかってしまいますよね。
こんなときにおすすめなのが、引越し料金が一番安くなる引越し侍か
SUUMO引越しを利用して探すことです。
レディースプランがある引っ越し業者とネット見積もりでおおよその引越し費用を出してもらいましょう。

このときに必ず見積もり依頼の際に、「女性スタッフ希望」と必ず入力することを忘れないようにしてください。
注意したいのは、ネットの簡易見積もりの場合、当日になって伝えていた荷物量と違っていたりした場合多少の差額は覚悟しておく必要があることです。
大きな差額を出さないためにも、荷物の選定とオプションサービス(エアコン工事、ピアノ運搬など)の有り無しをしっかり決めて見積もり依頼してください。
女性スタッフによる訪問見積もりの依頼
より正確な見積もりがほしい場合は、訪問見積もりを依頼しましょう。
とはいえ、もともと女性の一人暮らしで訪問見積もりの際に男性スタッフを家に入れるのが不安という方もいらっしゃると思います。
このような場合も引越し一括見積もりサイトを利用して「女性スタッフによる訪問見積もりを希望」と伝えてみるのも一つの方法です。

女性スタッフによる見積もりが難しい場合は、電話見積もりでなるべく細かく荷物を伝えるようにしましょう。
荷造り・荷解きは自分で行う
衣類や食器など自分でダンボールに詰められるものは自分で荷造りを行うことで引っ越し費用を安くすることができます。
荷解きの際の注意点ですが、できれば引っ越し業者が居るときに自身で軽く行い、引っ越し業者に運んでもらった荷物に破損や紛失等がないか確認するようにすることで、引っ越し中のトラブルなのかどうかを明白にするようにしていください。
女性の引っ越し料金相場
女性の一人暮らしの引っ越し料金相場は以下のようになります。見積もりの際の参考にしてみてください。
移動距離 | 5月〜1月 (閑散期) | 2月〜4月 (繁忙期) |
---|---|---|
同一都道府県内 | 20,000円〜30,000円 | 26,000円〜43,000円 |
別の都道府県内 | 30,000円〜74,000円 | 47,000円〜105,000円 |
全平均金額 | 30,000円 | 43,500円 |
※上記はあくまで相場ですので、荷物の量やオプションサービスの追加で料金は変動します。
レディースプランは単身プランよりは高い
レディースプランとは、基本的に見積もりから引っ越しまですべて女性スタッフを派遣して行ってくれるプランのことです。※大型荷物のみ男性スタッフが対応します。
レディースプランの場合は女性のみという特殊なプランでもあるため、単身プラン相場より1万〜2万円程度高いということを頭に入れておきましょう。
例えばオフシーズンで同一都道府県内の単身引っ越しが平均25,000円程度ですが、レディースプランは平均35,000円〜45,000円程度と5万円以内を目安にしてみても良いでしょう。
これは、女性ならではの荷物であるカバン類や靴、ぬいぐるみなどの荷物量が単身男性よりも多いからと言った理由も含まれます。
また近年では引っ越し業者に引っ越し先を知られたくないという人も増え、需要が増えてきているプランでもあります。安心のために相場より少し価格が上がるのは仕方ないでしょう。

少しでも引越し費用を安くするには荷物を減らし、必ず引越し一括見積もりサイトなどを利用して複数の引っ越し業者と相見積もりをとるようにしてください。
レディースプランを展開している引っ越し業者を紹介しますので、レディースプランを希望したい場合は次の引っ越し業者を相見積もりの候補に入れておきましょう。
アート引越しセンター
お引っ越し当日の搬送作業はすべて女性スタッフが担当するサービスです。荷造り・荷解き・片付けをするかしないかで、「基本コース」「ハーフコース」「フルコース」から自分に合った引っ越しが選べます。
※大型荷物のみ男性スタッフが対応することがあります
面倒そうというか、あまりこちらを向かないというか、新人さんの教育のために家を使っているイメージ。
渡された資料も別のお宅のもの?が混ざっていたり。
電話も確認がなかったりあまり真剣に相手にしていただけていないように感じました。
どうしてしまったのか、なにかこちらやお互いに勘違い・手違いがあったのか。
残念です。
その後まだ引越をお願いしていないのに関連子会社?からも電話がかかってきます。
サービスの質や営業さんの対応は良かったですが、勝手に成約になってるのが不気味でした。
追記:
結論としては、あまりおすすめしません。基本料金は安いのですが、引っ越し当日に様々なサービスを別料金で押し売りされます。
たとえば数百円で買える洗濯機の底上げ部品を3000円、ベッドとマットレスの間に挟む謎のシート(カビ抑制?)を5000円など
そういうビジネスモデルなのでしょう。おすすめしません
また、知人からも「アートさんは大手の中でもしっかりしているしいい」と紹介を受けておりました。
お見積もりに自宅へ来ていただく前に、お電話にて引越し先の住所などを聞いていただき道幅等も調べていただいていたようで、当日の打ち合わせが非常にスムーズに進みました。
お話も非常にわかりやすく、特に引越し始めのご近隣への配慮やお皿ケースなども魅力的でした。
その場で決めてしまいたいほどでしたが、その後の時間に他社の方のお見積もりも入っていましたので、一旦お話持ち帰らせていただきましたが、やはりきめ細やかさなどはアートさんが抜群でした。
その後、アートさんへお願いしたい旨伝える電話した際も、名前を伝えただけですぐにこちらの情報理解してくださり、大変助かりました。
また、蒲田と久が原に営業所があるとのお話もありましたのでこの辺りでお引越しされる方は非常にスムーズに引っ越し進むかと思います。おススメです。
お電話対応してくださった荒川さんと、営業担当の岩崎さんには本当に感謝しております。当日もよろしくお願いします。
株式会社ムーバーズ

料金 | 20,000円~ |
エリア | 東京/神奈川 |
設置サービス | 無料 |
梱包資材 | 無料 |
養生 | 無料 |


株式会社ムーバーズ(旧:ムービングエス)では「なでしこ引っ越し」と言う名前のサービスでしたが、現在は単身引越しプランの中から女性スタッフによる女性専用引越しを選択することが出来ます。
次回も引っ越しがあったらお願いしたいです。最初は相見積とかしてましたが、もう今はここ一択です。おススメです。
大手で提案されたトラックより小さいサイズで提案されたので荷物が全部積めるのか心配でしたが、余裕でした。
結果、他社よりダントツ安かっです。
引っ越しも3名で来て、テキパキ運んでいたので早く終わりました。
若い方達ですがちゃんと研修されてる感があって、良かったです。
聞いたことのない会社でしたが、
引っ越し当日の現場担当の方々は3名。3名とも荷物を丁寧に扱い、手際よく作業が進んでいった。経験が少ない故か、初めて洗濯機のアース線までお願いせずともやってくれた。
こちらが下道を使ってノロノロやってくることにも文句を言わず、淡々と作業してくださり感謝です。
電話の使い方、教育もなってない良い歳した社会人には仕事は頼まないように気を付けて下さい。
業者は前を見ていないので荷物にぶつかりそうになりましたし、トラックは後ろを確認しないので、危うくトラックにもぶつかりそうになりました。
この業者だけは使いたくないですね。
大阪を拠点としている引っ越し業者で、最低でも一人女性スタッフを派遣してくれるサービスを行っています。
大阪内の引っ越しで、男性スタッフのみだと不安という方にはおすすめです。またプランによって自身で運搬を手伝う場合「12,000円(税抜)+距離」格安での引っ越しが可能です。
ご来社にて詳細に見積もりいただき、梱包・養生・配送もとても丁寧にご対応いただきました。大阪市内での移動でしたが、段ボールや梱包材も予めいただけましたので大変助かりました。
またこの引越しをきっかけに、弊社のトラック配送業務もお手伝いをお願いすることになりました。今まで何度か大阪で他の運送業者さんにもお願いしたことがあったんですが、連絡が遅かったりトラブルもあったりで困っていました。
その点共立トランスポートさんはご連絡もマメで、素早くご対応いただけたのと、ドライバーさんも礼儀正しいので、やはり輸送のプロは違うなぁと感じています。引き続きよろしくお願いいたします。
福岡を拠点としている引っ越し業者で女性スタッフの派遣はありませんが、女性が苦手とする電化製品の設置、配線の接続までサービスで行ってくれます。こちらも地域密着型の引っ越し業者ですので格安での引っ越しが期待できます。
「お客が困っているところになるだけ力になりたい」と思われている気持ちが伝わってくるのです。
今年、6月の梅雨の合間の近所への引越し、他より見積もりが格段安いこちらの博多引越し本舗さんにお願いすることになりました。
大変な大荷物だったので荷造りのみして頂く片道らくらくパック?でして頂きました。
皆さん驚く程手際が良い上にとても仕事が丁寧で+αの気遣いの要素がたっくさんある業者さんでした。
引越し慣れしてない私は戸惑ってばかりいましたが、本当に至れり尽くせり細やかなところまで助けて下さりとても心強かったです!
アンティークの食器棚で、しっかり閉まらない扉でしたがそれを直して下さってた様子ひとつ見ても感動しました。
エアコン2台の内の1台は室外機の設置がベランダでは無く1階屋根で大変だったと思いますが
それも後日博多引越し本舗さん繋がりの電気屋さんが最後までキチンと設置して下さりました。
引越しが一通り終わった後も「他に重たい物の移動は無いですかー?」と訊ねて下さったり、すごく嬉しかったです。
プロの方達のお仕事って凄いなぁとあらためて思いました。
周りにも心あるこちらの引越し屋さんをお薦めしています。
引越しは大変なので度々するのは勘弁ですが(笑)また機会があれば是非よろしくお願いします!
一通りざっくり見てそこ数分で見積もり金額を出されました。予算オーバーなので相談させて貰おうと思ったところいきなり他社の見積もり価格を聞かれ答えたら「そんなに安いならそっちに決めればいいじゃないですか!どんな引っ越し内容でそんな値段が知らないですけど!」って吐き捨てるような物言いでそそくさと帰っていきました。
そこまで下げてくださいとか一言も何もお願いしてないのに…。そんな数分で終わる見積もりなら電話で良かったしわざわざ時間取って感じが悪い営業マンを自宅に招き入れりこともしたくなかったです。不快でした。二度と見積もり取りません。
福岡東京間で利用しました。
単身で十万以上かかり、さらに荷物搬入もすぐにはされず、一週間以上かかりました。時間もなかったのでそのまま利用してしまいました。
また、引越しの際も説明がないまま「サインお願いします」と言われたり、荷物を壁に当てても何も言わなかったり酷い対応でした。
普段レビューしませんが、あまりにも誠実でない対応でしたので記載しておきます。二度と頼みません。

女性スタッフが少ない現状
引っ越し業界は体力仕事ですので女性の引っ越し作業員はまだまだ少なく、すぐには手配できない場合もあります。レディースプランがある引っ越し業者でも必ず見積もりの際に「女性スタッフ希望」と伝えるようにしてください。
女性一人暮らし向けの引っ越しサービス4選

女性スタッフによる引っ越しサービスを行っていない引っ越し業者でも、以下のようなサービスがありますので是非利用しましょう。
ただし、引っ越し業者によってオプションサービスが異なるため、必ず見積もりの際などに問い合わせるようにしてください。
盗聴器探査サービス

自分の家に限って盗聴器なんて・・・
と思っていませんか?特殊な機械だと思われますが、盗聴器は誰でも簡単にネットなどで購入できるものです。
つまり、アパートやマンションなど人の出入りが多い場合、いつ仕掛けられててもおかしくありません。
女性の一人暮らしならなおさら心配ですよね。このため「盗聴器探査サービス」は今人気のオプションサービスとなっています。
電気・ガス工事
家事に便利な食洗機などの取り付けには電気工事が必要だったり、住む地域によってガス器具の交換作業が必要といった際も有料オプションサービスで請け負ってもらえるので見積もりの際に相談しましょう。
アンテナの配線接続サービス
テレビやパソコンなどの配線は、女性にはなかなか難しいものですよね。引っ越し業者では、有料オプションサービスとして配線類の接続を行ってくれるサービスを行っています。
パソコンやインターネットの設定
引っ越し先で、パソコンのインターネットなどをすぐに使えるようにしたいという方も多いでしょう。
パソコン設置やインターネット接続も引っ越し業者に依頼し、提携している専門業者によって設定してもらうことも可能です。こちらも見積もりの際に相談してみましょう。

見積もりで必ず伝える
有料オプションサービスを依頼したい場合は、前もって必ず営業の方に依頼してください。引越一括見積りサイトを利用する場合は、備考欄に「〇〇◯サービス希望」など、希望するオプションサービスを入力するようにします。引っ越し直前にお願いすると委託業者の手配が間に合わない場合があります。

女性が安心して一人暮らしをするために
ニュースなどを見ると、女性の一人暮らしに対する不安を感じ、男性をとにかく家に入れたくないという女性も多いのではないのでしょうか?
ただでさえ不安な女性の引っ越し。「女性スタッフが対応してくれたなぁ」という声から生まれたレディースパックは今需要が高くなっています。
しかし女性スタッフの確保が難しく、レディースパックはまだまだ浸透していないのが現状です。
レディースプランを利用できない場合は、最低でも一人女性スタッフを付けてもらったり、デリケートな荷物は自身で梱包・運搬まで行うことをおすすめします。
また引越し一括見積もりサイトなどを利用して、レディースプランを希望や女性スタッフ希望と入力すれば、対応した引っ越し業者からのみ見積もりを取ることができるので効率的です。
何かあってからでは遅いので、盗聴器調査サービスなども積極的に受けたりと防犯にしっかり取り組むことで女性の一人暮らしの安心に繋がります。
最大半額に?1番安い引越し見積もりがわかる