この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
最近は引越業者選びに、引越し一括見積もりサイトを使うケースが増えてきましたが、悩ましいのが知らない引越業者も候補として提案されることですよね。MT引越しも知名度が低い引越業者で、格安だったもののどのような業者なのかわからず、迷っている人もいるかと思います。
そこでここでは、MT引越しを実際に利用した人がどのような評価をしているのか口コミをまとめ、さらに他の引越業者とどのような違いがあるのかについて解説していきます。信頼できる引越業者かどうかわからず不安という人は、ぜひ業者選定の参考にしてください。
引越し百科の運営会社である株式会社SMAの代表兼ウェブディレクター。自身の引越し経験5回を元に記事の制作やキーワードコンセプトを決めるなど、サイト全体のプロディース業務を務めている。SEO業界のセミナー講師も務める。
2015年9月からWebメディアを中心に執筆を行っています。引越し経験10回の体験談を基に、ユーザー目線で役立つ情報を提供します。これまで、不動産、金融、旅、スポーツなど多岐にわたるジャンルで記事を執筆してきた経験があり、実践的で分かりやすい内容に自信があります。
目次から探す
MT引越しの口コミ評判
まずは実際の利用者がMT引越しをどのように評価しているのか、口コミサイトなどへの投稿を見ていきましょう。
20代男性
自分だけの引っ越しをしてくれて嬉しかったです。安いので心配でしたけれど、とてもていねいで満足しました。引越し侍
30代女性
良かったと思いましたが、ダンボールをお願いしたにも関わらず段ボールが全てタバコ臭くて妊娠中の私にはとても辛かったです。また見積もりの際に段ボールを持ってきてくれるとの事でしたが段ボールが無いから持ってくることが出来なかったようで引越し当日にバタバタと荷造りをすることになってしまった。suumo引越し
MT引越しのサービスがスタートしたのが2021年ということもあり、口コミがあまりありませんでした。2件の口コミのうち1件は満足度の高い引っ越しになっていましたが、もう1件はちょっとしたトラブルになっているようで、担当者によって品質がバラつく可能性がありそうです。
MT引越しの評判
限られた口コミサイトへの投稿ですが、それらの投稿の内容を情報をまとめてみました。
- 料金は安い
- 大手引越業者ほどの丁寧さはない
- トータルとしては満足
共通しているのは料金が安いということですが、引越しの内容を考えるともう少し安くてもいいのではないかという声もありました。とはいえ、実際の引越料金は相場よりもかなり安くなっているため、少しでも安く引っ越ししたいという人におすすめです。
ただし大手引越業者ほど丁寧ではなく、養生も玄関周りのみとなっているので、床が傷つけられたといった口コミもありました。MT引越しを展開しているのは運送業者ということもあり、引越荷物の取り扱いについてのノウハウがまだ少なく、「運ぶだけ」の引っ越しになっているのかもしれません。
ただ、利用者の多くがトータルでは高評価しており、引越内容や価格に納得しています。まだスタートしたばかりのサービスで、問題点は徐々に改善されていくはずですので、岡山で安く引っ越ししたいときの選択肢のひとつにはなりそうです。
MT引越しの料金相場
MT引越しは口コミだけでなく、引越料金についての情報も限られています。ただし格安であるという口コミから、相場よりも安く引っ越しできると考えられます。そこで岡山県で市内引越する場合の引越料金相場がどれくらいになるのかを見ていきましょう。
時期 | 単身 (荷物少ない) | 単身 (荷物多い) | 2人家族 | 3人家族 | 4人家族 |
---|---|---|---|---|---|
通常期 (5月〜2月) | 33,550円 | 45,000円 | 59,000円 | 58,240円 | 60,000円 |
繁忙期 (3月・4月) | 60,440円 | 83,000円 | 180,000円 | 97,200円 | 108,500円 |
引用:引越し侍
岡山は東京や大阪などの大都市と比べると料金相場がかなり高く、荷物の少ない単身引越でも3万円台になります。MT引越しは格安引越業者ですので、この金額よりは安く引っ越しできる可能性があります。
実際に利用したい人がどれくらいの料金で引っ越ししたのか、引越事例を見ていきましょう。
岡山県岡山市中区 → 岡山県岡山市中区
引越時期 | 2021年8月(平日) |
料金 | 21,780円 |
間取り | アパート |
世帯数 | 単身 |
岡山県岡山市北区 → 岡山県岡山市南区
引越時期 | 2022年2月(平日) |
料金 | 34,000円 |
間取り | アパート(2DK) |
世帯数 | 大人 2人 |
このように単身引越しが2万円台、2人家族の引越しでも3万円台とかなりリーズナブルな料金で対応しています。岡山で安さ重視の引っ越しをしたいなら、ファーストチョイスになるかもしれません。
MT引越しの特徴
口コミの数が少ないMT引越しですので、実際に利用するかどうかを口コミだけで判断するのは難しいですよね。そこでここでは、MT引越しに依頼するか判断する材料のひとつになるよう、MT引越しの特徴についてご紹介していきます。
- 運送業者だからこそのサービスが充実
- 専用ボックスを用いた引越しだから明瞭会計
- 衣類・ブランド品の買取サービスに対応
MT引越しの特徴はこの3点になります。それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。
運送業者だからこそのサービスが充実
MT引越しは創業から40年以上続く海吉運送が提供する引越サービスということもあり、運送業者ならではのサービスが充実しています。その中でも魅力的なのが、荷物を無料で3日間一時預かりしてもらえることで、住宅の退去日に新居に入居できないときなどに助かります。
他にもピアノ輸送やマイカー輸送にも対応しており、もちろん補償もきちんとしているので安心して利用できます。ただし無料ダンボールが10枚までとなっており、荷物が多い引っ越しをする場合には、資材費用が追加でかかるので注意が必要です。
専用ボックスを用いた引越しだから明瞭会計
MT引越しでは専用ボックスを用いて家財を運びます。料金は専用ボックスの台数と距離によって決まるシステムになっているため、追加の荷物が発生したとしても、専用ボックスに載せることができれば追加料金が発生しません。さらに自転車は1台まで無料で運んでもらえます。
またLINEによる非対面見積もりにも対応しており、ダンボールに収まりきらない家財の写真をLINEで送るだけで見積もり料金を確定できます。このため、忙しくて訪問見積もりの時間を確保できないという人にもおすすめです。
衣類・ブランド品の買取サービスに対応
MT引越しは岡山市内のブランド買取店と提携しており、引っ越しに合わせて衣類やブランド品の買取査定・売却ができます。買い取りしてもらうアイテムにもよりますが、ブランド品であれば出費ゼロで引っ越しできるかもしれません。
また、買取不可となった場合にも、MT引越しで引取り処分(有料)してもらえます。これから着ることのない衣類をいくつも持っている場合には、処分することで引越荷物が少なくなり、結果的に安く引っ越しできる可能性もありますので、引越しのタイミングで断捨離を考えている人にもおすすめです。
会社情報
会社名 | 海吉運送有限会社 |
代表者 | 湯淺隆史 |
本社 | 岡山県岡山市中区海吉字池田1768番地45 |
免許番号 | 広陸自免第355号 |
まとめ
MT引越しは2021年にサービスを開始したばかりで、口コミ数はまだ少ない引越業者ですが、母体となる海吉運送は40年以上の歴史があり、サービスそのものはとても信頼できます。さらに専用ボックスを使って家財を運ぶため、格安料金で金額もわかりやすいといった特徴もあります。
ただ、ダンボールが当日まで届かなかったケースもあり、用意してもらえるダンボールも10枚までといった制限があります。また、実績がないということで、引っ越しのノウハウも不足しているのか、家具や建物の養生が大手ほどしっかりしていないようです。
それでも荷物を3日間無料で保管してもらえたり、衣類やブランド品を買い取りしてもらえたりと、メリットも多い引越業者です。誰にでもおすすめというわけではありませんが、荷物がそれほど多くないのであれば、選択肢のひとつに入れておきましょう。