この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
引越しをして部屋が狭くなったときや、衣類やマンガなどが増えてきて部屋に収まりきらなくなった。それらを迷うことなく処分できればいいのですが、大切なものだから捨てるのは心理的に難しい。そういうときにおすすめなのが、収納サービスの「ミニクラ(minikura)」です。
ミニクラは預けたいアイテムをダンボールに詰めて送るだけ。しかも1箱275円/月からと格安です。ここまで安いと使って大丈夫なのか不安になりますよね。そこでここでは、ミニクラが安心して利用できるサービスなのかについて、詳しく解説していきます。
引越し百科の運営会社である株式会社SMAの代表兼ウェブディレクター。自身の引越し経験5回を元に記事の制作やキーワードコンセプトを決めるなど、サイト全体のプロディース業務を務めている。SEO業界のセミナー講師も務める。
2015年9月からWebメディアを中心に執筆を行っています。引越し経験10回の体験談を基に、ユーザー目線で役立つ情報を提供します。これまで、不動産、金融、旅、スポーツなど多岐にわたるジャンルで記事を執筆してきた経験があり、実践的で分かりやすい内容に自信があります。
ミニクラ(minikura)の特徴
ミニクラ(minikura)は24時間空調管理された倉庫に、自分のアイテムを預けるサービスです。トランクルームのように自分で出し入れするのではなく、専用ボックスにアイテムを詰めて倉庫に配送し、箱単位で保管。必要になったアイテムは、宅配便で自宅まで送り届けてくれます。
専用ボックスは宅配業者が自宅まで集荷に来てくれるので手間がかからず、しかも預けたアイテムを自宅以外に配送することも可能。たとえば預けていたマンガの全巻セットを、友だちの自宅に配送してもらうといった使い方もできます。
ここではまず、そんなミニクラの特徴について、詳しくご紹介していきます。
寺田倉庫で保管してくれるので安心
アイテムを預けるときに気になるのが、どのような倉庫で保管するのかということですよね。雨漏りするようなボロボロの倉庫で、セキュリティも甘いとなると安心して預けられませんが、ミニクラは倉庫業界で高く評価されている寺田倉庫にアイテムを保管します。
寺田倉庫は東京・天王洲にある倉庫です。セキュリティが高いということもあって、美術品やワインなどの保管に使われており、さらにはアートイベントや音楽イベントなども開催するなど、多くの人がさまざまな用途で利用している倉庫でもあります。
ミニクラは寺田倉庫が自社で運営しているサービスですので、「保管する」という点における信頼性は他の収納サービスよりも高く、大切に保管してもらいたいアイテムを預けるのに最適です。
全国どこからでも預けられる
ミニクラは寺田倉庫を利用して保管しますが、宅配業者を利用してアイテムを運ぶため、日本国内であれば離島であっても利用できます(海外は不可)。もちろん、沖縄や離島であっても送料は変わりません。
ただし、沖縄や離島は陸送と船便を利用して運ぶため、保管する場合も取り出す場合にも通常よりは時間がかかります。もちろん関東圏のように寺田倉庫から近い場所への配送であれば、午前11時までの依頼で、最短翌日にアイテムが届きます。
1ヶ月275円からで保管料が安い
詳しい料金は後ほどご紹介しますが、ミニクラでは専用ボックス1個あたりの保管料が月額275円からと、かなりリーズナブルな価格設定になっています。他にも下記のように初期費用や送料も0円にでき、とにかくお得に預けられるのが魅力です。
専用ボックス代金 | 0円 |
預け入れ送料 | 0円 |
写真撮影料 | 0円 |
取出し送料 | 1年利用で無料 |
※2ヶ月以内に預けないと1ヶ月分の保管料が発生します。
預けたアイテムをヤフオク!に出品できる
ミニクラでは撮影ありで預けているアイテムを、ヤフオク!に出品できます。ミニクラのマイページを使って預けたアイテムを出品し、落札された場合にはミニクラのスタッフがアイテムを梱包して、落札者に配送してくれるので手間がかかりません。
しかも寺田倉庫の住所で発送してくれるので、自分の住所を落札者に知られることもなく、ミニクラからの出品と落札にともなう手数料は発生しないといったメリットもあります。預けたものの必要なくなったアイテムを手放すときに便利なサービスです。
ミニクラ(minikura)の口コミ評価
実際にミニクラを利用した人が、どのように評価しているか口コミをいくつか見ていきましょう。
minikura(寺田倉庫)さんのダンボールが届いたので、本詰めていくよ✨
— 羽牟カツ美(あぐ) (@mokor777) June 29, 2024
ダンボールの組立型とか、利用ガイドあるのめっちゃ助かる… pic.twitter.com/95Yk1y7ywk
minikuraに預けた箱が無くなった笑 ブランドバックとか入ってたのに😭まじやばいサービスだから使わないことをおすすめする。運営の対応もめっちゃ悪い#minikura #ミニクラ
— Tomoko (@Momo555121) October 20, 2024
またminikuraを使い始めるか
— PLUGMAN@C105月-東Z09b (@_plugman_) September 4, 2024
断捨離したのもあって10年くらい前にお世話になって以来だけど、転居を考えると結構便利な気がするんだよな
#minikura に数年預けていた #AKB48 グッズを取り寄せて開封する。預けっぱなしで約10年。 pic.twitter.com/y2TrMpUFSV
— n-d a.k.a. EF-66 🐼👅 (@newtondesigning) October 14, 2024
実際に利用した人の多くが、レギュラーサイズで1箱275円からという価格の安さや、集荷対応のスピードを高く評価しています。使い勝手は他の収納サービスに劣るところもあるようですが、価格を考えたときにはファーストチョイスにしても問題ないことが、口コミからわかります。
ミニクラ(minikura)の利用手順!使ってみた
実際にミニクラを利用して、アイテムを預けたいとなったとき、どのような手順で作業を進めていけばいいのか、利用の流れを見ていきましょう。
ラージボックスがキャンペーンで安くなってたのでラージにしました。得した気分です!
自転車のカゴに写真アルバム、DVDなど。 子どもの冬用ダウン8着(3着は圧縮袋使用)
ミニクラのサイトから集荷手続きが出来ます。ダンボールのQRコードからサイトにすすめる。ダンボールに入れた物がわかるように名前を記載して集荷を申し込む
マイページからいつでも取り出しが出来ます
ミニクラを利用するには、まず無料の会員登録が必要になります。メールアドレスもしくはSNSアカウントを利用して会員登録を済ませましょう。あとは用途に合わせて専用ボックスを取り寄せて、アイテムを詰めて送り返すだけ。
送り返した箱がミニクラに届くと、その情報がマイページに登録されます。
さらにMONO・Closet・Library・クリーニングパックなら、預けたアイテムを一覧で確認できるだけでなく、情報やメモを追加したり、単品で取り出したりすることも可能です。
ミニクラBOXの返却手順
利用して約6ヶ月経過した時点で返却してみることに致しました。マイページで預けた荷物を確認して返却希望のボックスを選びます。
返却希望日を決めます
内容確認します。1年未満なので取出し料金1,320円になります。
確認して問題なければ完了して終わりです。
リーズナブルな価格でアイテムを預けることができ、利用者からの評価が高いミニクラですが、利用するうえで気をつけなくてはいけない点がいくつかあります。ここでは、利用してから後悔しないように、利用するうえでの注意点をご紹介していきます。
アイテムの出し入れには時間がかかることもある
関東圏なら専用ボックスの取り寄せも、取り出し依頼したアイテムの配送も最短翌日で対応してもらえますが、東京から離れた場所の場合には、いずれも手元に届くまでに数日かかることもあります。関東圏でも繁忙期には通常よりも時間がかかります。
宅配業者を利用している関係で、どうしても「今すぐに必要」には対応できないのがミニクラのデメリットのひとつです。礼服のようにすぐにでも必要になるようなアイテムの保管は避けて、なおかつ取り出しには数日かかる前提で、できるだけ早めに取り出し手続きを行いましょう。
ボックスに入りきるアイテムしか預けられない
ミニクラを利用する上で頭に入れておかないといけないのが、専用ボックスに入りきるアイテムしか預けられないということです。たとえばゴルフクラブやスキー用品など、ワイドサイズのボックスに入れることができないので、ミニクラでは預かってもらえません。
また、現金や有価証券、貴金属などミニクラで取り扱いできないアイテムもあります。ミニクラのサイトで取り扱いできない物を事前に調べておき、該当しないことを確認してからご利用ください。
サービス名 | 取扱いできない物 |
---|---|
HAKO、MONO | 現金、有価証券、通帳、切手、印紙、証書、重要書類、印鑑、クレジットカード、キャッシュカード類・貴金属、美術品、骨董品、宝石、工芸品、毛皮、着物等の高額品または貴重品・精密機器、ガラス製品、陶磁器、仏壇等の壊れやすい物品・磁気を発し、その他の保管品に影響を与える物品・灯油、ガソリン、ガスボンベ、マッチ、ライター、塗料等の可燃物・農薬、劇薬、火薬、毒物、化学薬品、放射性物質等の危険物また劇物・食品、動物、植物(種子、苗を含む)・液体物(但し当社所定のダンボール箱で寄託中のワインを除く)・異臭、悪臭を発するまたは発するおそれのある物品・廃棄物・法令により所持を禁止されている物品・公序良俗に反する物品(例:過度にわいせつなもの、暴力的なもの) |
クリーニングパック、Closet | 衣類以外のものは全てお取扱いできません。 また、以下のものもご遠慮ください。(他の保管品に影響がない限り、預け入れは可能ですが、クリーニングは出来ず、補償においても原則対象外となります。)・皮革・毛皮・着物・和服類・肌着・下着類・帽子・ドレスなど(輸送中に型崩れが危惧されるため)・乾いていない衣類(輸送中にカビ、においが付く恐れがあるため)・スパンコール、ビーズなどの多い衣類・破れ・破損などがあるもの・洗濯表示の付いてないもの、洗濯不可のもの・その他、クリーニング不可能と弊社が判断した場合 |
Library | 本、楽譜、ゲームソフト、CD、DVD、MD、カセットテープ、ノート、ファイル以外のものはお取扱いできません。 |
支払い方法は国内発行のクレジットカードのみ
ミニクラは支払い方法の選択肢が少なく、国内発行の下記クレジットカードのみ対応となっています。
- VISA
- JCB
- MasterCard
- NICOS
- AmericanExpress
- Diners Club
- AUSTRALIAN BANKCARD
コンビニ決済や口座引き落としなどには対応しておらず、クレジットカードを持っていないと利用できませんのでご注意ください。
Amazon Payでの支払いができると紹介しているサイトもありますが、現在はAmazonアカウントによる新規会員登録を受け付けておらず、新規登録者はAmazon Payでの支払いができませんのでご注意ください。
配送後のボックスの返品は不可
ボックスを複数注文したけど、思ったよりもサイズが大きくてボックスが余ってしまった。そういう場合は返品したくなりますが、このケースでは返品は不可。初期費用として、各プランの月額保管料と同額の料金が1度だけ発生します。
少し多めにボックスを注文したくなるかもしれませんが、無駄な出費になってしまいますので、初めて利用する場合にはボックスを少なめに注文して、足りなかった場合に追加で注文するのがおすすめです。
参考までに今回注文した箱はラージBOXサイズです。引越し用のダンボールと比べてみました。
預けたアイテムの詳細確認はできない
預けたアイテムの動作確認や、衣類のサイズ、状態の確認などは対応してもらえません。後からそれらを確認したくなった場合には、1度取り出して自分で確認する必要があります。手間も費用もかかりますので、必要になりそうな情報はメモして手元に残しておきましょう。預ける物を写真撮影するのはおすすめです。
今回預けた物
写真撮影はミニクラのスタッフ任せになる
管理用の写真が思ったようなカットになっていなくても、原則として写真の撮り直しはしてもらえません。再撮影をしてもらえたとしても、別途料金が発生する場合もあり、しかも撮影カットの指示はできません。
また、minikuraMONOで1箱に30点以上入っていた場合には、30カット目が超過分をまとめて撮影した画像になります。何をまとめて撮影するかはスタッフが判断しますので、すべて個別に撮影してほしい場合には、1箱30点以内になるようにボックスを分けてください。
補償は上限が1箱あたり1万円まで
ミニクラには補償制度がありますが、保管中の破損は1箱あたり最大1万円しか補償してもらえません。ガラス製品や陶磁器、精密機器などの壊れやすいものは補償の対象外となっていますので注意が必要です。
壊れそうなものを預ける場合には緩衝材などで梱包し、入手困難なアイテムなどは預けないなどの対策を行いましょう。もっとも寺田倉庫の管理で、雑に扱われることもありませんので、梱包さえしっかりしておけば、そこまで心配する必要はありません。
ミニクラ(minikura)のプランと料金体系
ミニクラには預けるアイテムの種類や保管方法に合わせて、下記4つのプランが用意されています。
- ボックス保管(撮影なし)
- ボックス保管(撮影あり)
- 衣類吊るし保管(撮影あり)
- クリーニングパック
プランごとの特徴や料金体系がどのようになっているのか、詳しく見ていきましょう。
ボックス保管(撮影なし)
専用ボックスを取り寄せて、保管したいアイテムを詰めて送るだけのサービスです。ダンボールに入るアイテムであれば点数制限なしで、20kgまで(ラージは25kgまで)まとめて預けることができます。
少しでも安く、アイテムを預かってもらいたい人におすすめのプランです。預けてしまうと中身の確認ができないため、発送前に自分で写真を撮っておくか、メモしておく必要があります。
初期費用:0円(ボックス代金、預け入れ送料を含む)
BOX | ラージ | レギュラー | ワイド | ブック |
---|---|---|---|---|
サイズ | 38×68×45cm | 38×38×38cm | 20×60×38cm | 29×42×33cm |
月額保管料 | 520円 | 320円 | 320円 | 500円 |
ボックス代金 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
預け入れ送料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
取り出し送料 (1年未満) | 1,320円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 |
取り出し送料 (1年以上) | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
- ※金額はいずれも税込み。
- ※2024年11月15日現在の金額となります。
- ※入庫月から2ヶ月に未満での取り出しは「早期取り出し料金」が追加発生します。
ボックス保管(撮影あり)
ダンボールに詰めて預けたアイテムをミニクラのスタッフが撮影し、預けたアイテムを1品ずつ取り出すことが可能なプランです。アイテムのクリーニングや、ヤフオク!出品オプションにも対応しています。
ラージ | レギュラー | ワイド | ブック | |
---|---|---|---|---|
サイズ | 38×68×45cm | 38×38×38cm | 20×60×38cm | 29×42×33cm |
月額保管料 | 640円 | 380円 | 380円 | 500円 |
ボックス代金 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
預け入れ送料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
アイテム取り出し送料 | 880円 | 880円 | 880円 | 356円+35円/1冊 |
取り出し送料 (1年未満) | 1,320円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 |
取り出し送料 (1年以上) | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
写真撮影料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
写真撮影枚数 | 最大30カット | 最大30カット | 最大30カット | 無制限 |
- ※金額はいずれも税込み。
- ※2024年11月15日現在の金額となります。
- ※入庫月から2ヶ月に未満での取り出しは「早期取り出し料金」が追加発生します。
衣類吊るし保管(撮影あり)
畳んで保管することが好ましくない衣類(スーツやコートなど)を預かってくれるプランで、専用の不織布バッグに最大10点まで入れて送ると、ハンガーに吊るして保管してもらえます。
預けた衣類はすべてスタッフが1点ずつ写真撮影し、マイページで預けた衣類をいつでも確認できるようになっています。
サイズ | 40×40×40cm |
保管点数 | 最大10点 |
月額保管料 | 660円 |
バッグ代金 | 0円 |
預け入れ送料 | 0円 |
アイテム取り出し送料 | 495円+55円 |
取り出し送料 (1年未満) | 1,100円 |
取り出し送料 (1年以上) | 0円 |
写真撮影料 | 0円 |
写真撮影枚数 | すべて撮影 |
- ※金額はいずれも税込み。
- ※2024年11月15日現在の金額となります。
- ※入庫月から2ヶ月に未満での取り出しは「早期取り出し料金」が追加発生します。
クリーニングパック
6ヶ月の保管とクリーニングがセットになったパックで、季節衣類を預けるのに適したプランです。保管する前に高品質クリーニングをしてもらえるので、いつでも清潔な状態で取り出せます。もちろん写真撮影してマイページで管理できます。
サイズ | 40×40×40cm |
クリーニング点数 | 最大10点 |
サービス申し込み料 | 12,100円 |
保管料(7ヶ月目以降) | 550円 |
バッグ代金 | 0円 |
預け入れ送料 | 0円 |
アイテム取り出し送料 | 880円 |
バッグごと取り出し送料 | 0円 |
写真撮影料 | 0円 |
写真撮影枚数 | すべて撮影 |
- ※金額はいずれも税込み。
- ※2024年11月15日現在の金額となります。
オプション
ミニクラでは下記のオプションが用意されています。
- クリーニングオプション
- 文書溶解
それぞれのオプション内容について見ていきましょう。
クリーニングオプション
預けている衣類やアイテムを選び、空調管理された専門店でクリーニングしてもらえます。衣類だけでなく布団や毛布などにも対応しています。
衣類クリーニング | 990円/1点 |
靴・バッグクリーニング | 4,180円/1点 |
寝具クリーニング | 料金 |
---|---|
布団 | 4,400円/1点 |
毛布・タオルケット・敷きパッド・枕 | 2,000円/1点 |
ラグ・マット(1~3畳) | 3,800円/1点 |
シーツ・布団カバー | 1,100円/1点 |
枕カバー | 1,100円/1点 |
- ※金額はいずれも税込み。
- ※2024年11月15日現在の金額となります。
- ※アイテムの状態によりクリーニングできないケースもあります。
文書溶解:料金:550円/1箱(税込)
保管期間1年以上のminikuraHAKOブック、Libraryを対象に、提携している溶解専門処理施設にて書籍などの紙類を溶解処理してもらえるサービスです。処理した文書はトイレットペーパーなどに再利用されます。
まとめ
ミニクラは1箱あたりの保管料が安く、それでいて寺田倉庫で保管してもらえるという安心感もあることで、利用者のほとんどが満足している収納サービスです。初期費用もかからず、全国どこからでも利用できるといったメリットもあります。
宅配業者を利用するため、取り出しに時間がかかるケースもあるのがデメリットですが、ヤフオクに出品できるなど、他の収納サービスにはない魅力もあります。モノが収納に収まりきらず困っているのであれば、部屋をすっきりさせるためにご利用ください。