この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
車の売却で悩むのがどこのお店で売れば良いのか?です。そんな悩みを解決してくれるのが、車査定一括サービスです。ネットで複数社から同時に査定金額を知ることが出来ます。
今回はカーセンサーとMOTAの2社の車査定サービスを利用して売却した経験を詳しくは以下をご覧ください。
引越し費用が半額に?一括見積もりサイト

引越し百科の運営会社である株式会社SMAの代表兼ウェブディレクター。自身の引越し経験5回を元に記事の制作やキーワードコンセプトを決めるなど、サイト全体のプロディース業務を務めている。SEO業界のセミナー講師も務める。

2015年9月からWebメディアを中心に執筆を行っています。引越し経験10回の体験談を基に、ユーザー目線で役立つ情報を提供します。これまで、不動産、金融、旅、スポーツなど多岐にわたるジャンルで記事を執筆してきた経験があり、実践的で分かりやすい内容に自信があります。
車一括査定サービス一覧
各社 | 順位 | 評価 | 総合点数 | タイプ | 提携社数 | 見積社数 | 手数料 | 公式 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カーセンサー | 1位 | 15.0点 | 一括査定・オークション | 約5,000社 | 最大30社 | 無料 | 公式 | |
ユーカーパック | 2位 | 14.0点 | オークション | 8,509社 | オークション | 無料 | ||
ナビクル | 3位 | 13.0点 | 一括査定 | 120社以上 | 最大10社 | 無料 | 公式 | |
楽天Car車買取 | 3位 | 13.0点 | オークション | 2,000社以上 | オークション | 22,000円 | 公式 | |
MOTA | 4位 | 12.0点 | 一括査定 | 529社 | 最大20社 | 無料 | 公式 | |
カービュー | 4位 | 12.0点 | 一括査定 | 300社以上 | 最大8社 | 無料 | 公式 | |
カーネクスト | 5位 | 11.0点 | 廃車買取 | 約13,000社 | 1社 | 無料 | ||
ズバット車買取 | 5位 | 11.0点 | 一括査定 | 305社 | 最大10社 | 無料 |
各社 | 総合点数 | 提携社数 | 見積社数 | 手数料 | 利用実績 | 会社規模 | メール連絡 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カーセンサー | 15.0点 | 4P:約5,000社 | 4P:最大30社 | 2P:無料 | 1p:不明 | 2Pt:リクルート(東証プライム) | 2Pt:〇 |
ユーカーパック | 14.0点 | 4P:8,509社 | 5P:オークション | 2P:無料 | 1p:不明 | 1Pt:未上場 | 1Pt:✖ |
ナビクル | 13.0点 | 1P:120社以上 | 2P:最大10社 | 2P:無料 | 4P:400万件 | 2Pt:エイチーム(東証プライム) | 2Pt:〇 |
楽天Car車買取 | 13.0点 | 3P:2,000社以上 | 5P:オークション | 1P:22,000円 | 2p:33,918台(出品数 ) | 2Pt:楽天(東証プライム) | 1Pt:✖ |
MOTA | 12.0点 | 2P:529社 | 3P:最大20社 | 2P:無料 | 2p:1万8000件 | 1Pt:未上場 | 2Pt:〇 |
カービュー | 12.0点 | 1P:300社以上 | 1P:最大8社 | 2P:無料 | 4P:500万件 | 2Pt:Zホールディングス(東証プライム) | 2Pt:〇 |
カーネクスト | 11.0点 | 5P:約13,000社 | 1P:1社 | 2P:無料 | 1p:不明 | 1Pt:未上場 | 1Pt:✖ |
ズバット車買取 | 11.0点 | 1P:305社 | 2P:最大10社 | 2P:無料 | 3p:250万件 | 1Pt:未上場 | 2Pt:〇 |
カーセンサーで一括査定してみた

車種:フリードスパイク(ガソリン車)
年式:平成24年(2012年)
走行距離:約64000キロ
アイテム:外付けナビ(DVD/CD)
その他:禁煙車・ワンオーナー
今回は口コミ評判が良いカーセンサーの一括査定をしてみました。先に結論から言うと、査定申し込みする前に以下4点を事前に決めておくと電話の時にスムーズかつ高額で売却しやすくなることがわかりました。理由は後ほど説明します。
- 売却日を決めとく(早い方が高額になりやすい)
- 希望の売却金額を決めとく
- 出張査定日を決めておく
- 電話に出れる時間帯にやる
上記3点が決められない場合は、ざっくりした査定金額になることを想定しといてください。
カーセンサーの一括査定の使い方
一括査定をする時に車の情報が必要になるため車検証を準備しといてください。
公式サイトから査定申し込みを致します。売却方法が2つありまして、一括査定とオークションになります。今回は一括査定にします。オークションとの違いこちらを参考にしてください。

以下5つの車の情報を入力致します。私の車はフリードスパイクになります。
- メーカー・車種・グレード
- 年式
- 走行距離
- 排気量
- 事故歴

メーカー・車種・グレード
メーカー・車種は簡単にわかります。グレードはわからないため不明にしました。出張査定する場合は営業スタッフが見ればわかるので大丈夫でした。電話だけで査定する場合はグレードによって相場が変わるので調べたほうが良いです。
日産の公式サイトなどで調べることが出来ます。
年式
年式は車検証の「初度登録年月日」に記載してあります。
走行距離
こちらはメーターで確認
排気量
車検証では「排気量又は定格出力」の部分に「L」単位で表記されております。ちょっと分かりづらいですが、フリードスパイクの場合は1.49Lは1490CCとなります。
事故歴
事故ゼロなので、「なし」にしました。
あとは任意でナビや型式を入力します。出張査定する場合は実車をみるので、入力しなくても良いですが、電話だけで査定する場合は詳しく記載しましょう。

名前、電話番号、住所、メールアドレスを記載します

売却時期を記載します。ここで失敗したのが、未定にしたことです。
売却時期は冒頭でもお話しましたが、ある程度決めておくと良いです。売却時期がわからないと査定業者の立場からすると

いつ売るのか?わからないと売却金額を上げる必要ないかな・・
業者は、売却時期が決まってる人を優先的に金額も含めて一生懸命になる傾向があります。
最後に「出張査定」にチェック入れます。

買取店を確認します。
買取店は最大3店舗あります。チェックを外せば2店舗にも出来ます。今回は3店舗すべてに依頼しました。

最後に「同意して送信する」

1社と通話している間に他業者からも連絡がくるので、キャッチ機能をOFFにするのも良いです。通話中にキャッチの音が気になりました。
こんな感じで5分以内に13件ぐらいかかってきます。

出張査定してみた結果
今回3社に査定依頼をして以下2社を出張査定、のこり1社は電話査定にしました。電話の理由は後ほど説明します。まず結論から言いますと、今回売却日と希望売却価格を決めていなかったため、3社とも最低金額の20万円前後の査定になりました。これから具体的に売却日と希望金額を再度決めて価格交渉していくようにします。
- ビックモーター
- ネクステージ
- ラビット
出張査定をすると名刺を頂くことが出来ました。個人情報保護のため名前などは伏せてあります。

1社目ビックモーター
1社目は査定依頼して一番最初に電話があったビックモーターです。なんと店長さんが来てくれました。店長さんなど決裁権がある方が来ると交渉もスムーズになりやすいです。
一括査定は今回初めて利用したので、他の業者さんからも電話たくさんあって大変ですよね。など査定について詳しく色々教えてくれたので好印象でした。
この店長さんに、

売却日と希望金額を決めて頂いた方が金額アップしやすい
と言われました。
書面(言った言わないのトラブル防止)で本日の査定金額を欲しいと言ったのですが、基本書面で出すことはできないためSMSで内容送りますと言われました。

2社目ネクステージ
2社目のネクステージは決裁権がある店長ではなかったです。内容はやはりビックモーターと同じで売却日と希望金額がないと価格交渉が難しいと言われました。
「今すぐ希望金額を妻と話して決めて欲しい」と言われたので、その場で決めて欲しい感じが少し高圧的なイメージとなりました。こちらも査定内容の書面はなしです。SMSで2日後に期限付きで23万円となり謝罪文もあり好印象でした。

電話見積もりのラビットは今回抜きにして2社の接客評価を比べると店長が来てくれたこともありビックモーターが好印象でした。
各社 | 査定金額 | 評価 |
---|---|---|
ビックモーター | 20万前後 | |
ネクステージ | 23万 |
MOTAの車一括査定を利用してみた

前回はカーセンサーの一括査定を利用しましたが、他の一括査定サービスはどうなのか気になるためMOTAに一括査定をしてみました。使い方はカーセンサー同様に車種の情報を入力しますので、ここでは省きます。入力が完了すると認証番号と登録した車の情報がSMSで届きます。

実際に査定金額を見ながら業者と話せるので相場がわかるのは良かったです。MOTAではカーセブンとオートバックスの2社で迷いましたが、最終的にカーセブンに決めました。
売却までの流れを解説すると、まずはオートバックスに来てもらいました。

査定金額は25万円です。

わかりました。検討します。
次にカーセブンに来てもらいました。まずはオートバックスで査定してもらった金額を伝えます。

オートバックスは25万円でした。

わかりました。うちは26万円出します。

わかりました。もう一度オートバックスに確認します。
※カーセブンに担当者はその場で待機してもらってます。

では、うちも同じ金額の26万円出します。それ以上は上司に確認します。
ここまでの交渉で26万円は確定しましたので、あとは双方に時間をかけて交渉すれば金額を上げることは出来るかと思いますが、今回は新車の納車スケジュールもあって早めに売却したいため、カーセブンなら当日にフリードスパイスを引き取ってくれるためカーセブンに売却することに決めました。ちなみにオートバックスは後日引き取りでした。

車一括査定で高く売る4つの方法

ここまで使い方や出張査定した内容を失敗談を踏まえて話してきましたが、ここから先は愛車を高く売るためにの具体的な方法を冒頭でも話した以下4つを詳しく説明していきます。
- 売却日を決めとく(早い方が高額になりやすい)
- 希望の売却金額を決めとく
- 出張査定日を決めておく
- 電話に出れる時間帯にやる
売却日を決めとく(早い方が高額になりやすい)
今回私が査定依頼して失敗したのが、売却する日を決めていなかったことです。今回は他の車に乗り換えをするつもりだったので、とりあえずいくらで売れるのか?を聞きたかったのですが、査定業者からすると、出張査定(人件費+交通費)までして売る時期がわからないとなると、とりあえず最低ラインの金額を提示しておこうってなることがわかりました。
例えば、査定日が7月14日なら、7月末までに売りたいです。伝えると良いです。

売却日はなるべく早い方が高値になりやすいです。
理由は査定業者は、当たり前ですが査定をするだけでは儲かりません。むしろ人件費と交通費を考えると赤字です。車を入手して初めて店頭またはオークションで売ることが出来るのです。
なので1日でも早く車が欲しいわけです。逆に日数が長くなると人件費だけかかるので、売却日が決まってる人から優先して考えるわけです。
業者側の気持ちも考えると理解できるかと思いますので、売却日はなるべく決めてから査定すると高額になりやすいかと思います。
希望の売却金額を決めとく
一括査定をする前は、先に査定業者が金額を教えてくれて、そこから交渉が始まるのかと思っていたのですが、実際はこちら側の希望金額を先に3社とも聞いてきました。
その時に私は売却日と希望金額を全く決めていなかったため、業者側の最低ライン金額の20万円前後の査定金額となってしまいました。
査定に来るスタッフは、必ずしも決裁権がある店長ではないため上司に価格交渉する時に

お客様が○○日に売却予定で希望金額は50万円と言っております。
業者スタッフも上司に相談しやすくなります。逆にこの時に、売却日も希望額も決まってないと、とりあえず最低額にしとこうってなります。
出張査定日を決めておく
電話査定は業者専用のオークションサイトを参考に算出しておりますので、ほとんどの業者も同じような金額になるかと思います。あとは実物を見ない限りは傷や不具合の確認も出来ないため正確な金額を知るためには出張査定をすることをおすすめします。
私は今回3社の査定依頼しましたが、
3社目も出張査定をするつもりでしたが、1社目、2社目の対応をしていて電話に出る時間がなかったため、2社目とも査定終了後に折り返し電話しました。ここで、1社目、2社目とも売却日と希望金額を決めてなかったため、3社目も同じような感じになるかと思いましたので、一旦電話見積もりだけにしました。
電話に出れる時間帯にやる
こちらは先ほども軽く説明致しましたが、査定申し込みをした瞬間に業者によっては自動通話機能により、すぐに連絡がきます。おそらく自動のために電話に出ない場合は、数分後おきにかかってる感じだと思います。あせらないためにも、出張査定日だけでも決めておくと良いです。
ちなみに電話に出たあとはかかってきませんでした。なので査定をやっぱりやめたい場合でも1回電話で断ることをしないと、自動通話機能により電話がかかってきてしまう可能性があります。
カーセンサーで一括査定した感想まとめ
売却日と希望金額を決めておくことで交渉がスムーズに進みますので、事前に決めてから一括査定することをおすすめします。売る予定はまだないけど、とりあえず価格だけ知りたい人は近所にあるガリバーなどの買取業者で聞くのが電話がかかってることもないので良いかと思いました。
引越し一括見積もりサービスの中でも優秀なのが以下です。

業界最多クラスの引越し業者378社以上が登録しているため、見積り費用が最大で半額になることもあります。また、オプションサービス、口コミ、相場料金を自分で確認しながら見積もりもできるため自分にあったお得な引越しプランを実現できます。引越し費用をとにかく安くしたい方におすすめ。

最大の特徴は電話番号入力が任意でメールアドレスのみで一括見積りができる。そのため煩わしい引越し業者からの電話がないのですが、メールでの返信を待つため、すぐに見積もりがほしいという方には向いていません。登録引越し業者数は約150社と少ない。とにかくメールのみで引越し業者を決めたいという方におすすめ。

ズバット引越し比較は利用者785万人突破してるのあなたにピッタリの引越し業者が見つかります。業者数312社の中から最大12社に一括見積もりすることが出来ます。日時、住所、荷物量など)を入力するだけで、業者から無料で見積もりが届きます。元引越し業者が作ったサービスなので安心して利用することが出来ます。