この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
愛知県名古屋市緑区の全日本トラック協会が認定する安心引越しマークを取得している引越優良事業者をご紹介致します。参照元:全日本トラック協会の認定事業者一覧より
筆者プロフィール
編集長 福井 大介
引越し百科の運営会社である株式会社SMAの代表兼ウェブディレクター。自身の引越し経験5回を元に記事の制作やキーワードコンセプトを決めるなど、サイト全体のプロディース業務を務めている。SEO業界のセミナー講師も務める。
ライター 重松 貴志
2015年9月からWebメディアを中心に執筆を行っています。引越し経験10回の体験談を基に、ユーザー目線で役立つ情報を提供します。これまで、不動産、金融、旅、スポーツなど多岐にわたるジャンルで記事を執筆してきた経験があり、実践的で分かりやすい内容に自信があります。
目次から探す
名古屋市緑区の引越し優良事業者2社
アート引越センター
電話番号:0120-57-0123
事業所名:緑支店
事業者名:アート引越センター株式会社
所在地:名古屋市緑区小阪2-2116
アート引越センター 名古屋支店 緑センターの口コミ
wai wai
00:55 11 Aug 22
家具が一部破損していました。発見時、現場スタッフはとにかく謝らない態度を徹底していました。そういうマニュアルがあるんでしょうか。電話口の担当者さんは常識的な対応でした。購入元を聞かれ、しばらく調べていたところ「購入元が分からないようだ」と憶測で担当者に伝えたり、運搬中もこちらが手伝うのが当然かのような態度で、見積もり時に聞いていた快適さや手厚さは皆無でした。価格に質が見合ってないように感じました。スピードは早かったです。
極楽蜻蛉
23:56 10 Aug 22
7月某日引越しを頼みました。朝9時始まりリーダー格の30台の男性と大学生らしきガッチリした男性と小柄な高校生の女の子でした。始まって一時間位立つと遅れて要るみたいで少し焦って要るようでした。そうすると今までは二人で抱えて運んでいた家具をリーダー格の人が家具を引きずって運びだし、見ていると家具の部品らしきものがその後に転がっており、蛍光灯の外しにかかれば、経年劣化で外れない専門業者に頼まないと取れないと言われ業者を頼んで直ぐ外れ6600円掛かりました。台所の蛍光灯も経年劣化だと言うことでバリバリの状態で取り外され、慌てて電器店に蛍光灯を2個購入に走りました。その後、引越しが終わり荷物の整理をしていると冷蔵庫2台の扉に凹み傷が何ヵ所もありテレビ台のチェストの扉の硝子にヒビが有りリビングの大きなテーブルはしっかりと組まれて無くボルトが半分以上緩んで居ました。引越し中リーダー格の人は暑いので命に関わるからマスクは外しますと言われ承諾するも誇りが凄いのでと言いながら唾を飛ばしながら何度も何度も荷物にクシャミをしていました。最低な最悪な非常識でプロとは思えない、結局証拠が無いので泣き寝入り、人生に2度目の引越しは悲惨な終わり方でした。皆さんどう思われますか?なんとあのアート引越しセンターがこんな仕事をするとは信じられません。皆さん良く考えて引越し業者を決めましょう。間違っても選択しないほうが良いと思います。最後に後悔しています。アート引越しセンター
ニット引越センター
電話番号:052-625-4511
事業所名:名古屋営業所
事業者名:日本図書輸送株式会社
所在地:名古屋市緑区大根山2丁目201番地