この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「スカパー!を申し込むのは簡単そうだけど解約するのは大変で面倒くさそう」、「解約料金はどれくらいかかるの?」、「解約したはずなのに見れるんだけどなぜ?」など不安になる方は多いです。
そこでスカパー!の解約方法や、違約金が発生してしまうケースなどを紹介します。解約する方法などを知っておけば、誰でも気軽にスカパー!を利用出来るでしょう。
引越し百科の運営会社である株式会社SMAの代表兼ウェブディレクター。自身の引越し経験5回を元に記事の制作やキーワードコンセプトを決めるなど、サイト全体のプロディース業務を務めている。SEO業界のセミナー講師も務める。
2015年9月からWebメディアを中心に執筆を行っています。引越し経験10回の体験談を基に、ユーザー目線で役立つ情報を提供します。これまで、不動産、金融、旅、スポーツなど多岐にわたるジャンルで記事を執筆してきた経験があり、実践的で分かりやすい内容に自信があります。
スカパーの解約はいつからできる?
スカパー!は、契約した当月に解約する事ができません。
解約できるのは加入した月の翌月以降になりますので、一度加入すると最低でも1カ月分の料金は支払わなければいけないのです。
たとえば3月に加入し、翌月の4月に解約した場合は4月分の料金が発生します。
また、スカパー!は月の途中で解約する事が出来ません。4月中旬に解約手続きを済ませたとしても、4月末まで視聴可能で、5月1日から視聴出来なくなるのです。
解約したはずなのに見れるというかたは、解約をしてから月が変わっているかどうか確認するようにしましょう。
解約日は解約した月の月末になります。
スカパー!解約に必要なもの
解約の時に必要になりますので、用意しておきましょう。
- お客様番号が記載されている契約内容の明細書や請求書
- B-CASカードまたはICカード
スカパー!の基本的な解約方法
解約に必要なものを用意したらいよいよ解約手続きです。解約の方法としては大きく2つあります。
- インターネットから解約(Myスカパー!)する方法
- スカパー!カスタマーセンターに電話して解約する方法
インターネットから解約(Myスカパー!)する
Myスカパー!へログインして解約する方法です。
ログインしたことない方は初めにMyスカパー!への登録が必要になりますが、登録しておくと自身が契約している内容を見れたり、チャンネル追加手続きなどができます。24時間年中無休で手続きができるので、時間があまりない方にオススメです。
スカパー!カスタマーセンターに電話する
総合窓口の各担当のオペレーターにつないで解約する方法です。事前にお客様番号、B-CASカード、ICカード番号がわかると手続きがスムーズにいきますが番号も何もわからないという方は、まずはこちらにお電話すると良いでしょう。しかし窓口が朝10時から夜8時までと時間が限られています。
受付時間:10:00~20:00(年中無休)
解約手続き完了の確認方法
手続きが完了したかどうかは衛生メールで届くので、受信機器にB-CASカードを挿して受信できる状態で待ちます。
違約金を発生させずにスカパー!を解約する方法とは?
違約金を発生させない方法は、キャンペーンを利用せずに通常で申し込むことです。そのためにはもともとアンテナが付いているか、アンテナを自身で取り付ける必要があります。
解約にかかる費用
スカパー!は通常の契約である「スカパー!」や「プレミアムサービス」などを解約する場合は、違約金が発生する事がありません。解約した月分までの利用料のみの費用となります。
しかし、キャンペーンを利用して契約されてる方は少なくとも1万〜3万円の違約金が発生してしまうことがあるので気をつけましょう!
違約金が発生してしまうケース
具体的にどのような場合に違約金が発生するのかと言えば、下記の「スカパー!アンテナ取付サポートキャンペーン」を利用した場合です。
この「スカパー!アンテナ取付サポートキャンペーン」は契約してから1年以内に解約した場合に、13,600円の違約金が発生しますので事前に確認しましょう。
スカパー!の解約金を抑えたい方
実際にスカパー!を解約しようとしたら、解約出来ずに無駄に基本使用料やパック・セットの料金を払う事になった方が多いのです。
例えばパック・セットのプロ野球セットは毎月3,980円支払えば、プロ野球に関係のある12チャンネルを視聴する事が出来ます。
しかし、11〜2月の4カ月間はプロ野球の公式戦が行われないので、プロ野球だけを見たくてスカパー!を契約したい方は、公式戦が行われている3〜10月の期間だけ見たいのです。
しかし解約するのに手間取って、1カ月遅れてしまえば、基本使用料とプロ野球セットだけで4,401円を余計に支払わなければいけないで注意しましょう。
再加入について
スカパー!を見る方の中には先ほども述べたとおり、プロ野球の公式戦のみといった一定の期間だけスカパー!を見て、その期間が終わったら解約をして、そして再び再加入をする方がいます。
スカパー!の利用を一時的に辞めたい場合でも、スカパー!を解約するしかありませんが、1年以内に加入いした場合は、「再加入」となり、Myステージ情報が引き継がれるため、解約前に利用されていなかった解約時のサポート&プレゼントなどの特典を再度利用できます。
基本料金のみのスカパーの継続は不可能
スカパー!は契約している単体チャンネルやパック・セットなどを解約して、基本料金のみ支払って継続する事ができません。スカパー!は、基本的に基本料プラス1つ以上の単体チャンネルもしくは、パック・セットを契約する必要があります。
基本使用料
スカパー!はどのような番組を選んでも、毎月429円の基本使用料を払う必要があります。(2023年6月6日時点)
パック・セット
特定のチャンネルを複数まとめて契約出来るサービスで、チャンネルを1つずつ単体で契約するより安い料金で契約出来るものです。
チューナーやアンテナは返還義務がある?
スカパー!を解約する場合に、返還しなければいけものがあります。
レンタルしている場合に返還する物
まず、最低でも返却しなければいけないのがICカードです。ただし、プレミアムサービスで再加入をするつもりがあるのなら、そのまま保管しても問題がありません。
ICカードは表面にスカパー!という文字が矢印と共に描かれており、下側に「ICカード」と記載されている物です。
その他に、チューナーやアンテナの場合は利用者が廃棄処分をしなければいけません。
廃棄処分の仕方については、自治体で決められた方法に従って処分して下さい。ただし、チューナーをレンタルしている場合は返却義務があるので、気を付けましょう。
引っ越しが原因なら解約する必要はない
変更手続きにより引っ越し先で継続
スカパー!を契約していた時に、仕事の都合で引っ越しをする場合があるでしょう。
そのような場合は解約をしなくても、Myスカパー!で登録情報の変更をすれば、引っ越し先でも継続してスカパー!を利用する事が出来ます。
引っ越ししていく際は、スカパー!を見る為に、使用しているチューナーやアンテナなどを移さないといけません。
格安の引っ越しサポートが用意!
引っ越しをする際に、チューナーやアンテナを外すのは面倒だと考える方や、業者に頼むと費用を負担しなくてはいけないと悩んでしまう方もいるでしょう。そのような方達にとって、嬉しいのが「引っ越しサポート」というものです。
この引っ越しサポートはスカパーにWEBもしくは電話で申し込めば、格安の費用でチューナーやアンテナを取り外して、引っ越し先に取り付けてくれるサービスです。仮にチューナーやアンテナをセットで取り外して、取り付けをすれば、11,340円で済みます。(2018年5月時点)
しかし取り外したアンテナの運搬は利用者自身でしなければなりません。
その他に出張費が2,160円かかりますが、スカパー!Myステージ特典があれば出張費が0円で済むので、お得です。
スカパー!の解約は思ったより簡単
スカパーの解約方法を知れば、決して解約をするのに手こずらない事が分かってもらえたかと思います。
今までは、興味のある番組がスカパー!にあって、解約出来るか不安に感じていた方でも、安心して申込む事が出来るでしょう。
月々の料金を抑えたい方は、パック・セットを利用しないで、単体のチャンネルを1つだけ契約しておきましょう。そうすれば、お金を最低限に抑えて、どれだけスカパーが面白いのか試しに見る事が出来ます。
また、もしも引っ越しで住所の変更手続きを忘れた場合は、視聴する事が出来ないばかりではなく、スカパー!から送られてくる配送物が受け取れなくなるので、忘れないようにしましょう。
それでもやはり費用がかかりすぎる、アンテナ取り付けが面倒、スポーツではなくて映画や海外ドラマをたくさん楽しみたいという方は、スマホやタブレット、インターネット対応テレビで観られる映像配信サービスのビデオ・オン・デマンドがオススメです。